武家屋敷安間家史料館ブログ

丹波篠山の観光名所、人気観光スポット、市指定文化財の武家屋敷安間家史料館です。安間家史料館は天保元年(1830)以降に建てられたで、平成6年10月から翌年3月にかけて全面的な改修を行い、史料館として一般に公開した武家屋敷です。江戸時代、篠山城の外堀の周縁に身分によって武家屋敷が配置されていました。通称「御徒士町」と呼ばれる武家屋敷群の一角にある標準的な茅葺の徒士住宅で、安間家に伝来の古文書や日常に用いられた食器類や家具をはじめ、当時の武家の暮らしを伝えています。

2015年01月

今日も、
さむーい一日です。

朝から小雪が舞うなか・・・

篠山市の今田小学校3年生のみなさまが

社会科の授業で

安間家史料館の茅の葺き替え工事の見学に来てくれました。

子どもたちの質問に 職人さんが
屋根のうえから答えます。

なかにはこんな質問も・・・
「落ちたこと、ありますかあ~?」
「あるよ~ 3回ほど。」

子どもたちからのいろんな質問に
職人さんも手を止めて・・・
たのしいひとときが流れます。

引率の先生方

工事中のご配慮をありがとうございました。

春3月には、工事が完成する予定です。
また、ぜひ
安間家に伝来した古文書や
日常に用いられた食器類や家具など・・・
ご見学ください。

寒いなか・・・ありがとうございました。

イメージ 1

            (武家屋敷安間家史料館  スタッフ)


安間家の葺き替え工事では、
お客様や近隣のみなさまに大変ご迷惑・ご不便をおかけしております。
おかげさまで工事も
少しずつではありますが順調に進んでおります。
ありがとうございます。

今日も一日
安間家の茅葺きの葺き替え工事が始まってから
なぜか・・・
雨がよく降ります。

そんな悪天候のなかでも
職人さんが頑張って
こつこつと茅を積み上げて・・・

母屋の東側の屋根の茅が積みおわりました。
イメージ 1


今は、母屋の反対がわの西側の工事をしています。
イメージ 2

きれいになった茅葺屋根をはやく見たいです。

                          (武家屋敷安間家史料館  スタッフ)


今日は、一日雨が降り
工事もお休みです。
お天気との調整がなかなか大変ですが
すこしずつ・・・すこしずつ
屋根の厚みができてきました。

いつも見慣れていた茅葺屋根ですが
工事を見ていて
おどろきの毎日です。

こんなに分厚く茅を積むなんて・・・
工事前はすごく痩せてたんですね。・・・
しっかりと茅を積み上げたあとは、
床屋さんのようにきれいな形に
散髪されるそうです。
日々の変化が楽しみです。


イメージ 1



イメージ 2

次は もっときれいになっています。
なかなか見れない作業風景をご覧ください。

                     (武家屋敷安間家史料館  スタッフ)

篠山市広報『丹波篠山』
2015年新年号の表紙を「まるいの福笑」が飾りました!



「まるいの福笑」
武家屋敷安間家史料館をはじめ、篠山市4文化施設では
篠山市のゆるキャラ「まるいの」の、昔懐かしい「福笑」を販売しています。

A2サイズの大きな福笑いです。
ご家族皆様でお楽しみいただけますよ♪

● 価 格:350円


(武家屋敷安間家史料館スタッフ)

毎日寒い日々が続きます。
いつも、ブログをご覧いただき
ありがとうございます。

ここ安間家史料館では
茅葺屋根が寒い中 、茅葺職人さんの手で葺き替えれらています。

一番初めに雨漏りのひどかった東側から工事が始まりました。
イメージ 1

大変な作業です・・・
イメージ 2

毎日・・・様子が変わっていきます。

イメージ 3

足元が滑りやすくなっておりますので
お気をつけてお越しくださいませ。

                  (武家屋敷安間家史料館  スタッフ)

↑このページのトップヘ